管総理が携帯電話料金の値下げをかなり色々言ってますが、本当に解ってるのか?と思います。日本の携帯代金の高さは承知してますけど…
Continue reading “携帯電話料金の値下げ論”めもいち -Simple GPS Memo- を作った
個人的にマップにメモを残せないか?と考えた結果、できあがったアイデアを形にしたのが 「めもいち」 です。
GoogleMapだといろいろ制約あるだろうし、Swarm だと他人に現在位置見せてるだけだし、個人的メモに限れば、なんか役に立ちそうと思って、最低限の機能だけでリリースしました。
今回、Vue-CLIとWorkBoxとLeaflet.jsにWebpackを組み合わせてPWAアプリとして仕上げました。スマホネイティブアプリ化は通信が伴うのでちょっと失念しましたが…

使い方はたぶん触ってみれば解るかな?と思います。OAuthとかでユーザ作って…って言うのも考えたのですが、データの管理ポリシーとか考えるまで頭が回らなかったです。
完全分離型ワイヤレスイヤホンを買ってみた件
完全分離型ワイヤレスイヤホンが最近流行ですが、Bluetoothだと音質が…と思ってたんですが。ちょっと変わった観点で小遣いで買えるレベルのものを選んでみた顛末です。
Continue reading “完全分離型ワイヤレスイヤホンを買ってみた件”mineoからdocomoに乗り換えた話
格安SIM万歳って感じはあるのですが、嫁もできたし、職について1年経ったし、ファミリー割引も効くしdocomoでいいかな?と思って、MNPしました。
Continue reading “mineoからdocomoに乗り換えた話”まねかん公開
PWA(Progressive Web Application)として公開していた「まねかん」ですが、試行錯誤の上、Androidアプリ化しました。
Apache Cordova とAndroid Studioで作成を試みてましたが、ようやく思った通りの動きをしてくれたので公開しました。
まだ表示上、なんか変な点もありますが、それは今後の課題としておきます。よろしくお願いします。
説明書はよく読もう
Webアプリを自作していて結構引っかかったことなど。 Continue reading “説明書はよく読もう”
マネーカウンター
JavaScriptとjQueryの勉強用に最近作ってたHTMLです。 Continue reading “マネーカウンター”
ブランク…長いです
約6年封印してたプログラミングを復活させたわけですが、テニプリの越前リョーマが決戦前に記憶喪失になるようなものでして、今日は半日近くプログラミングのいろはを読んでたというか解説動画を見てました。 Continue reading “ブランク…長いです”
結婚は人生の墓場…なんですか?
結婚して1月以上経ちましたけど、まぁ付き合ってたときとはやっぱ違うよね… Continue reading “結婚は人生の墓場…なんですか?”
嫌味や妬みを考える
良いことがあっても悪いことがあっても嫌味言われたり妬まれたりします。そういうのってどうなんだろうか? Continue reading “嫌味や妬みを考える”