Nintendo Wiiを液晶ディスプレイに繋いでみたが…(2018.3.4追記あり)

考察 TVゲーム
考察

Nintendo Wii(中古)を仕入れてきて液晶ディスプレイに繋いでみましたが…

まず、どういうつなぎ方をしているのか?というと、Wiiの音声映像出力をHDMI化するアダプタを通して、液晶に繋いでいます。

まず、アスペクト比がおかしい…と思ったら、これは液晶ディスプレイ側でフル表示に切り替える必要があった事が解り、それは何とかなったのですが、個人的にティンクルスタースプライツ(バーチャルコンソール NEOGEO)を動かしたら映らない。

メニューに戻ろうとしてホームボタンを押すとその時だけ映るんですよね。なんでだろう?と思ったのですが、WiiとNEOGEOでググったら、WiiのバーチャッルコンソールNEOGEOは240pで出力されるらしいとの驚愕な情報が出てきました。

最近の液晶だと、480i/480p/720i/720p/1080i/1080pは大概サポートされてますが、240pはそもそも無い事になってます。

480iは走査線が480本でインターレース表示(1枚の映像を2コマで奇数と偶数の走査線を描画する)ですが、480pだとプログレッシブ表示(1コマですべての走査線を描画する)です。

240pって何?というと、480iだと描画できるのは事実上秒間30コマですが、奇数コマと偶数コマを同じ位置に配置して擬似的に240ラインを60コマ表示にするブラウン管時代の名残です。特にアクションゲームやシューティングゲームなどでもたつきを感じさせないための技なのですが、当然HDMIで繋ぐとそういうわけにいかないので、映らないそうです。

そもそもWiiはHDMI接続は考慮されていない(WiiUはHDMI対応だそうですが)ので、正直あきらめるしかないかなぁ?

過去の遺産的な技術がまさかこういう事になるとは?

2018年3月4日追記

結局、D端子-アナログRGB D-SUB15ピン変換させて繋いだらティンクルスタースプライツが正しく映りました。意外でした。

コメント

  1. 通りすがり says:

    240Pで表示されるゲームでは以下の操作をします。
    1. Homeボタンを押す。
    2. 説明書をクリック
    3. 説明書画面で「Z+A+2」を押すと「ピコン」と音がして「480iモード」に切り替わります。(「Z+A+1」を押すと240Pモード)
    4. Homeボタンをを押してゲームに戻る。

タイトルとURLをコピーしました